| 
 サイト内検索 powered by Google 
	
	
 | 
 | 
日 時  | 
 2023年11月11日(土)8:30~17:30  | 
||||||
集 合  | 
8:10 受付終了後出発  | 
||||||
集合場所  | 
 JR別府駅西口(解散場所も同じ)  | 
||||||
解 散  | 
17:00  | 
||||||
解散場所  | 
JR別府駅西口  | 
||||||
ガイド  | 
竹村恵二 (フィールド博物館館長、京都大学名誉教授)  | 
||||||
コース  | 
JR別府駅西口 → 佐伯市浅海井(四万十帯北帯) → 津久見市網代島(秩父帯)、津久見市津久見IC付近(秩父帯石灰岩及び阿蘇火砕流堆積物)→ 臼杵市下ノ江(大野川層群)→ 大分市佐賀関町室生(三波川帯)、大分市佐賀関町辛幸及び道の駅(三波川帯)→国東市安岐町塩屋(領家帯) → JR別府駅西口  | 
||||||
参加募集人数  | 
温泉マイスター限定 15名  | 
||||||
参加費  | 
  
 ※バス代(貸切)3,000円/人を含みます  | 
||||||
| 申込み | 
   バスツアーのお申込みフォーム ※常駐しておりませんので、お問合せはメール(hiking@beppumuseum.jp)にお願いいたします。  | 
||||||
持物・服装  | 
コースガイド「大分で見る日本列島形成史」(ガイドブックの作り方)、お弁当、飲み物持参、および歩きやすい靴でおこしください。  | 
||||||
雨天時  | 
 雨天でウオーキングを中止する場合は、午前11時までに事務局からご連絡致します。問い合わせのお電話を下さっても結構です。 Tel.090-5387-4186 事務局 入江まで  | 
