vol.007   2016年6月
簡単・蒸しエビシュウマイ
梅雨に入ってジメジメな日々が続いてます。
この時期特有の蒸し暑さでついついエアコンの温度も下げてしまいがち。
冷気で足元から冷えてくるので気付くとすっかりカラダ中冷えきっていたりするものです。
そんな時は温泉を味方につけて冷えないカラダを目指したいですね!
先月と今月とで台湾に行ってきました。
 台湾で食事をして気づくのは蒸し料理がとても多いということ。
台湾といえば小籠包がとても有名ですが、餃子も蒸し餃子、デザートも蒸し饅頭と、とてもヘルシーです。
勿論、油を使って炒めた料理もありますが調理法でしょうか、油っぽさを感じさせません。
ざっと12種類ほどメニューにある青菜の種類の多さにも目を奪われました。
そして、やはり食生活が肌にも反映されているのかしら?と思えるほど台湾の女性の肌がとても綺麗でした。
私たちも負けてはいられませんね。
今月は簡単な蒸しエビシュウマイを作りましょう♫
簡単・蒸しエビシュウマイ
材料(2人前)
 
| 合挽き肉 | 
300g | 
 
| エビ | 
200g | 
 
| 塩 | 
少々 | 
 
| オイスターソース | 
小1 | 
 
| 砂糖 | 
大1 | 
 
| ごま油 | 
大1 | 
 
| 生姜絞り汁 | 
少々 | 
 
| 酒  | 
大1 | 
 
| 片栗粉 | 
大1.5 | 
 
| シュウマイの皮 | 
  | 
 
 
  | 
- 海老は背ワタを取り除きザク切りにします。
 
- ボールに海老とミンチと全ての材料を混ぜます。
 
- シュウマイの皮でつつむ。
 
- 蒸し器か蒸篭にいれて一気に蒸し上げましょう。
 
 
☆ポイント 
海老は少し大きめに切ることで蒸してもプリッとした食感がのこり美味しいです。今回は時短調理法でササッと蒸していただきましょう。
簡単なのでお夕飯の一品にもピッタリですよ♡  
 |