vol.014   2017年1月
♡かぶの洋風ピクルス♡
 2017年を迎えて早くも1ヶ月が過ぎようとしています。お正月はとても暖かでしたが、今週は大分県各地でも雪が降り本当に寒かったですね。小さいですが住宅地で雪だるまの姿も見かけて、久しぶりにワクワク気分になりました。
 さて、今月はかぶを調理します。
 かぶは通年出ていますが、寒い時期に甘みも増してとても美味しくなります。いまが旬のかぶは、胃腸のはたらきを活発にする酵素が多く含まれています。胸焼けや胃もたれに効果があります。
  煮物でトロトロになるかぶも美味しいですが、シャキシャキとした食感も魅力ですよ。低温スチームで蒸したかぶをシャキシャキのピクルスにしましょう!
♡かぶの洋風ピクルス♡
材料
| かぶ    大2個  | 
  | 
 
| ☆マリネ液 | 
  | 
 
|  リンゴ酢    | 
100cc | 
 
|  白ワインビネガー   | 
100cc | 
 
|  さとう   | 
お好みで | 
 
|  塩 | 
 大1/2 | 
 
|  コショウ   | 
適宜 | 
 
|  ローレル葉 | 
 1枚 | 
 
 
  | 
	- かぶを丸ごと65°Cで20分〜30分蒸します。
 
   
かぶ本来の甘みに加えて、甘くてシャキシャキとしたかぶになります。ピクルスで食べるときは丸ごとかスライスして蒸しますが、今回は丸っと蒸しましょう。 
	- 蒸しあがったかぶを5ミリの厚さにカットする。
 
	- マリネ液にかぶを漬ける。
 
 
  |